Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

VMware、「ESXi」や「vCenter Server」の脆弱性を修正

VMwareは、セキュリティアドバイザリ3件をリリースし、複数製品に明らかとなった脆弱性を解消した。

「VMware ESXi」では、リターンスタックバッファアンダーフローの脆弱性「CVE-2022-29901」「CVE-2022-28693」や、AMDに明らかとなった脆弱性「CVE-2022-23816」「CVE-2022-23825」に対処した。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアをいずれも「5.6」と評価している。

また「VMware vCenter Server」では、「サーバサイドリクエストフォージェリ(SSRF)」の脆弱性「CVE-2022-22982」が明らかとなった。CVSS基本値は「5.3」。同社はこれら5件の脆弱性について、重要度を4段階中、上から3番目にあたる「中(Moderate)」とレーティングしている。

さらに「VMware vRealize Log Insight」では、クロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性「CVE-2022-31654」「CVE-2022-31655」が判明。CVSS基本値は「3.9」、重要度は4段階中もっとも低い「低(Low)」とした。

同社では、各製品向けに脆弱性へ対処したアップデートを用意。「VMware vCenter Server」「VMware ESXi」に関する脆弱性の影響を受ける「Cloud Foundation」についても、アップデートの準備を進めている。

(Security NEXT - 2022/07/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性