Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

研修支援サービスで外部より個人情報へアクセス可能に - リスモン

与信管理や研修サービスなど企業向けクラウドサービスを展開するリスクモンスターは、会員制の従業員研修支援サービス「サイバックスUniv.」において、登録者の個人情報が流出したことを明らかにした。

同社によると、「サイバックスUniv.システム」において、外部より登録者の個人情報を閲覧できる状態となっていたもの。

6月29日15時過ぎに、検索エンジンより個人情報を閲覧できるとの指摘が利用者より寄せられ、同社でも検索エンジンの検索結果に個人情報が表示されることを確認。情報が外部に流出していることが判明した。

サーバ環境を変更した2020年2月16日から、ネットワークの設定を変更して対策を講じた2022年6月29日まで、「サイバックスUniv.システム」に登録された氏名、会社名、部署名を含む約25万人分の個人情報にアクセスできる状態だった。

同社が直近3カ月の状況を調べたところ、Google経由で18件のアクセスが行われていたほか、個人情報5934件をダウンロードした履歴1件が残っていたという。後者については、ダウンロードした関係者がすべてのデータを削除したことを確認済みとしている。

同社では、くわしい原因について調査しており、調査が完了次第、再発防止策を講じる方針。

(Security NEXT - 2022/07/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

入退室管理製品「UniFi Access」の管理APIに認証不備の脆弱性
利用していたシフト管理SaaSから従業員情報が流出 - 西友
「Elastic Cloud Enterprise」に脆弱性 - API経由で不正操作のおそれ
Google、「Chrome 142」でV8関連はじめ脆弱性20件を修正
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
先週注目された記事(2025年10月26日〜2025年11月1日)
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
公開PDF資料に個人情報、県注意喚起きっかけに判明 - 菊池市
小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開