Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「BIND」の「DNS over HTTPS」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ

「BIND 9」にリモートよりDoS攻撃を受けるおそれがある脆弱性が明らかとなった。関係機関ではアップデートを呼びかけている。

「TLSセッション」の破壊により、アサーションエラーが生じてサービス拒否に陥るおそれがある脆弱性「CVE-2022-1183」が明らかとなったもの。「同9.18」系列において「DNS over HTTPS」による接続を許可している場合にのみ影響を受ける。

アップデートをリリースした現地時間5月18日の時点で脆弱性の悪用は確認されていないが、リモートからのDoS攻撃などに悪用されるおそれがある。

共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「7.0」、脆弱性の重要度は「高(High)」とレーティングされている。

Internet Systems Consortium(ISC)では、脆弱性を修正した「BIND 9.18.3」を公開。脆弱性の公表を受けて、関連機関からも注意喚起が行われており、日本レジストリサービス(JPRS)ではバージョンアップを強く推奨するなど、利用者に対応を呼びかけている。

(Security NEXT - 2022/05/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「VMware Avi Load Balancer」に認証情報漏洩など複数脆弱性
「WordPress」向けソーシャルログイン用プラグインに脆弱性 - パッチ未提供
「PowerDNS Recursor」の特定バージョンにDoS脆弱性
Google、ブラウザ「Chrome」のセキュリティアップデートを公開
建築工事費調査で別人の調査票を重複して誤封入 - 国交省
小学校で名簿紛失、家庭訪問で持ち出した際に - 堺市
国内で「Mirai」とは異なるボットネットの動きが加速
顧客情報含む業務用PCを帰宅時に紛失 - サンケイビル
「ウイルスバスター」に権限昇格の脆弱性 - 最新版に更新を
サーバがランサム被害、請求書発行などが停止 - 宮崎電子機器