進化する「Emotet」に対応した感染チェックツール最新版を公開 - JPCERT/CC
JPCERTコーディネーションセンターは、マルウェア「Emotet」の感染状況をチェックできる「EmoCheck」の最新版「同v2.2」をリリースした。
同ツールは、「Emotet」の感染が疑われるWindows端末上で実行することにより、感染状況を簡単にチェックできるソフトウェア。
最新版となる「同2.2」ではあらたな検知手法を追加。2022年4月に「Emotet」で実施されたアップデートに対応した。
「GitHub」にて公開されており、ダウンロードして無償で利用することができる。
(Security NEXT - 2022/04/22 )
ツイート
PR
関連記事
「iTunes for Windows」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
雲仙普賢岳の防災システムで情報流出、闇ネット上に - 国交省
電車内で機密文書が盗難被害、その後回収 - 名古屋市美術館
約10万件の迷惑メール - 厚労省のサーバ経由で送信
ネット経由の攻撃リスクを管理する「ASM」の解説資料 - 経産省
障害者支援施設で案内メールを「CC」送信 - 茨城県
Jリーグ会員のメアド含むファイルを誤送信 - モンテディオ山形
個人情報含む福祉タクシー申請書が所在不明 - 船橋市
ルータ狙う「GobRAT」、IoC情報や解析支援ツールなど公開 - JPCERT/CC
アクセス制御ツール「Pomerium」に脆弱性 - アップデートを