廃棄簿冊目録や寄付関連書類など歴史公文書23冊が所在不明 - 大阪市
大阪市は、複数の環境事業センターで保管する歴史公文書にあたる帳簿が所在不明になっていることを明らかにした。
同市によれば、環境事業センター7カ所において廃棄簿冊目録22冊や寄付収受関係書類1冊のほか、帳簿として保存すべき簿冊の廃棄に関する決裁文書1件の所在がわからなくなっていることが明らかとなったもの。
寄付収受関係を記録した1冊については、寄付申出者の氏名など個人情報を含む文書が保存されていたという。
歴史公文書となる文書について公文書館への引き継ぎを行う際、複数の環境事業センターで保管されているべき帳簿が見当たらなかったことから、2021年4月より保存状況を調査したところ判明した。
各センター内を探索するも発見できず、いずれも外部に持ち出す文書ではないとして、誤って廃棄した可能性が高いと説明している。
(Security NEXT - 2022/04/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開
「Spring Framework」に脆弱性 - アップデートで修正
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因