Fortinet、「OpenSSL」脆弱性判明受けてアップデート - 「Spring4Shell」の影響は調査中
Fortinetは、「OpenSSL」にサービス拒否の脆弱性「CVE-2022-0778」が明らかとなった問題を受け、同社製品向けにアップデートをリリースした。
「OpenSSL」において無限ループが生じ、サービス拒否に陥る「CVE-2022-0778」の脆弱性が3月に公開され、「同3.0.2」「同1.1.1n」「同1.0.2zd」がリリースされたことを受け、同ソフトウェアを実装する同社製品においてアップデートを実施したもの。
同社製品の基本ソフトウェアである「FortiOS」をはじめ、「FortiManager」「FortiAuthenticator」「FortiAnalyzer」「FortiDeceptor」「FortiMail」「FortiRecorder」「FortiProxy」「FortiSwitch」「FortiWeb」などに影響があり、同社ではアップデートを用意した。また26製品に関しては脆弱性の影響を調査中としている。
また「Spring Framework」に別名「Spring4Shell」としても知られる「CVE-2022-22965」や、「Spring Cloud Function」に「CVE-2022-22963」が明らかとなった問題で、一部製品において影響を調査中であることを明らかにした。
調査対象となるのは、「FortiCASB」「FortiEDR」「FortiSOAR」の3製品。「FortiOS」や「FortiManager」「FortiAnalyzer」など44製品に関してはこれら脆弱性の影響を受けないことを確認したという。
(Security NEXT - 2022/04/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み
工場向けMOMシステム「DELMIA Apriso」脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
デバッグ支援ツール「NVIDIA NVDebug tool」に複数の脆弱性
ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
GitLab、バグ報奨金プログラムで報告された脆弱性6件を解消
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差