Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Fortinet、「OpenSSL」脆弱性判明受けてアップデート - 「Spring4Shell」の影響は調査中

Fortinetは、「OpenSSL」にサービス拒否の脆弱性「CVE-2022-0778」が明らかとなった問題を受け、同社製品向けにアップデートをリリースした。

「OpenSSL」において無限ループが生じ、サービス拒否に陥る「CVE-2022-0778」の脆弱性が3月に公開され、「同3.0.2」「同1.1.1n」「同1.0.2zd」がリリースされたことを受け、同ソフトウェアを実装する同社製品においてアップデートを実施したもの。

同社製品の基本ソフトウェアである「FortiOS」をはじめ、「FortiManager」「FortiAuthenticator」「FortiAnalyzer」「FortiDeceptor」「FortiMail」「FortiRecorder」「FortiProxy」「FortiSwitch」「FortiWeb」などに影響があり、同社ではアップデートを用意した。また26製品に関しては脆弱性の影響を調査中としている。

また「Spring Framework」に別名「Spring4Shell」としても知られる「CVE-2022-22965」や、「Spring Cloud Function」に「CVE-2022-22963」が明らかとなった問題で、一部製品において影響を調査中であることを明らかにした。

調査対象となるのは、「FortiCASB」「FortiEDR」「FortiSOAR」の3製品。「FortiOS」や「FortiManager」「FortiAnalyzer」など44製品に関してはこれら脆弱性の影響を受けないことを確認したという。

(Security NEXT - 2022/04/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も