Apple、「iOS 15.2」「iPadOS 15.2」をリリース - 脆弱性42件を修正
Appleは、同社スマートデバイス向けに最新OS「iOS 15.2」「iPadOS 15.2」をリリースした。
今回のアップデートでは、カーネルにおける6件の脆弱性をはじめ、「WebKit」に関する7件の脆弱性、サンドボックスに関する脆弱性3件など、CVEベースであわせて42件の脆弱性に対処した。
そのほか「FaceTime」「設定」のほか、物理的にアクセスできる人物が、保存済みのパスワードに認証不要でアクセスできる可能性があるパスワードマネージャの脆弱性「CVE-2021-30948」など、多岐にわたる修正を実施している。
今回修正された脆弱性は以下のとおり。
CVE-2021-30767
CVE-2021-30926
CVE-2021-30927
CVE-2021-30929
CVE-2021-30932
CVE-2021-30934
CVE-2021-30936
CVE-2021-30937
CVE-2021-30939
CVE-2021-30940
CVE-2021-30941
CVE-2021-30942
CVE-2021-30945
CVE-2021-30946
CVE-2021-30947
CVE-2021-30948
CVE-2021-30949
CVE-2021-30951
CVE-2021-30952
CVE-2021-30953
CVE-2021-30954
CVE-2021-30955
CVE-2021-30957
CVE-2021-30958
CVE-2021-30960
CVE-2021-30964
CVE-2021-30966
CVE-2021-30967
CVE-2021-30968
CVE-2021-30971
CVE-2021-30973
CVE-2021-30979
CVE-2021-30980
CVE-2021-30983
CVE-2021-30984
CVE-2021-30985
CVE-2021-30988
CVE-2021-30991
CVE-2021-30992
CVE-2021-30993
CVE-2021-30995
CVE-2021-30996
(Security NEXT - 2021/12/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Palo Alto「GlobalProtect App」に無効化できる脆弱性 - Linux版のみ影響
「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性 - 「クリティカル」も
プロキシサーバ「Squid」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性1件を解消
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
「PowerCMS」に6件の脆弱性 - 修正版が公開