Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Firefox 95」が公開、新サンドボックス「RLBox」を実装 - 脆弱性13件を修正

Mozilla Foundationは、ブラウザの最新版「Firefox 95」をリリースした。脆弱性13件を修正したほか、セキュリティ機能の強化などを実施している。

今回のリリースでは、サイドチャネル攻撃対策のサイト分離機能や、サードパーティ製モジュールの脆弱性などから保護するあらたなサンドボックス技術「RLBox」を有効化した。

「RLBox」は、サードパーティ製モジュールのコードを「WebAssembly」にコンパイルし、さらにネイティブコードにコンパイルする工程を経ることで、域外メモリへのアクセスなど潜在する脆弱性を排除するしくみ。従来のプロセスベースのサンドボックスでは対応できなかった脆弱性に対応できるとしている。

また今回のアップデートでは、脆弱性13件を修正した。重要度が4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とされる脆弱性は含まれていない。

(Security NEXT - 2021/12/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

3月のMS月例パッチ、産業制御システムへの影響に注意を
MLOpsプラットフォーム「MLflow」に深刻な脆弱性
「Spring Framework」に複数の脆弱性 - 重要度「Critical」も
Apple、「iOS/iPadOS 16.4」を公開 - 「同15.7.4」も同時リリース
Windowsの「Snipping Tool」にアップデート - 加工前に復元できる脆弱性
「OpenSSL」に脆弱性、重要度低く今後修正予定
「Microsoft Edge 111.0.1661.54」がリリースに - 独自に脆弱性2件を修正
「JavaScript」のランタイム環境「Deno」に脆弱性
「Chrome」にセキュリティアップデート - 8件の修正を実施
IoT機器ファームウェアのOSS構成分析ツール - バイナリにも対応