Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Adobeの画像や動画編集ソフトなど14製品に深刻な脆弱性

一方、適用優先度を見ると、「Adobe Bridge」「Adobe XMP Toolkit SDK」「Adobe Lightroom Classic」に関しては、3段階中2番目にあたる「2」とされており、30日以内を目安にアップデートを実施するよう呼びかけている。

他アップデートに関しては3段階中もっとも低い「3」とレーティングしており、任意のタイミングで更新するよう求めた。

なお、同社は米時間10月12日にも複数製品向けにセキュリティアップデートをリリースしており、あわせて注意が必要となる。

(Security NEXT - 2021/10/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

プロキシサーバ「Squid」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性 - 「クリティカル」も
8月の定例パッチ公開は日本時間8月13日 - 「盆休み」直撃
「Trend Micro Apex One」に脆弱性、攻撃も発生 - パッチは8月中旬
Zscalerの「SAML認証」に脆弱性 - 影響など詳細不明
D-Link製監視カメラなどの脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「Chrome 139」が公開、12件のセキュリティ修正 - 重要度「中低」のみ
Adobeのフォーム管理製品に脆弱性、実証コードも - 緊急パッチ公開
「LiquidFiles」に脆弱性 - FTP経由で権限取得のおそれ
PHP向けDBライブラリ「ADOdb」の「SQLite3ドライバ」に深刻な脆弱性