Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

広く活用されるnpmパッケージ「UAParser.js」にマルウェア混入

npmパッケージ「UAParser.js」の一部バージョンに悪意あるコードが埋め込まれていたことがわかった。開発者は対象バージョンの利用者に対し、早急にアップデートを実施し、侵害状況を確認するよう注意を呼びかけている。

同パッケージ「UAParser.js(ua-parser-js)」は、ブラウザの利用環境を判定する機能を提供するJavaScriptライブラリ。「Node.js」のパッケージマネージャ「npm」などを通じて配布されており、ウェブサイトやアプリで広く活用されている。直近1週間のダウンロード数はnpmからだけで700万回以上にのぼっている。

悪意あるコードを含む「同1.0.0」「同0.8.0」「同0.7.29」が現地時間10月22日に公開されたことが明らかとなったもの。これらバージョンでは、リモートよりシステムの制御を奪われたり、機密情報を窃取されるおそれがある。

開発者は、自身の「npmアカウント」が乗っ取られ、悪意あるバージョンが公開されたと説明。問題部分を修正した「同1.0.1」「同0.8.1」「同0.7.30」を同日リリースした。

悪意あるコードが混入したバージョンを利用していた場合、侵害されたものとみなして対応するよう注意喚起を行った。

問題あるバージョンを削除した上で、端末内部に保存されたパスワードやキーなど変更する必要がある。また悪意あるバージョンを削除しても、ダウンロードされたマルウェアによって侵害が続くおそれがあるとして、感染状況などを確認するよう求めている。

(Security NEXT - 2021/10/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

早大公認新聞サークルサイト、マルウェアダウンロードのおそれ
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
ランサムウェア被害による情報流出を確認 - アニエスベー
複数端末がマルウェア感染、情報流出の可能性 - 富士通
総務省、LINEヤフーに行政指導 - 「電気通信事業全体の信頼を損なった」
画像管理サーバがランサム被害、救急や一般外来受入に影響 - 国分生協病院
発覚2カ月前にもマルウェア実行の痕跡、情報流出は否定 - こころネット
高校教諭がサポート詐欺被害、私用PC内に個人情報 - 広島県
県立高教諭が「偽警告」被害、第三者が業務用端末を遠隔操作 - 長野県
サポート詐欺でPC遠隔操作、個人情報流出の可能性 - 堺市体育館