Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

A10、DDoS対策アプライアンスに上位モデル - 380Gbpsのスクラビングに対応

A10ネットワークスは、DDoS攻撃対策アプライアンスの「A10 Thunder TPSシリーズ」に、上位モデルとなる「A10 Thunder 7655 TPS」を追加した。2021年第4四半期より国内市場へ投入する。

同製品は、最大1.2TbpsのDDoS攻撃に対する防御や、380Gbpsのスクラビングに対応した1.5Uサイズのハードウェアアプライアンス製品。同モデルの追加により、サービス事業者向けのラインナップを拡充した。

マルチベクトル型のDDoS攻撃を識別し、自動で緩和する「ZAP(Zero-day Automated Protection)機能」や、「HTTP/3」の基盤となり、5月に標準化された「QUICプロトコル」を用いたDDoS攻撃の防御機能など、「A10 Thunder TPSシリーズ」と同様の機能を利用できる。

(Security NEXT - 2021/10/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性