Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

MITRE、危険な脆弱性タイプのトップ25を発表

動きが目立った脆弱性タイプとしては、「OSコマンドインジェクション」が前回10位から5位へとランクを上げた。8位の「パストラバーサル(CWE-22)」も4ランク、「危険なタイプのファイルの無制限アップロード(CWE-434)」も5ランクの上昇となっている。

また11位の「重要な機能に対する認証欠如の問題(CWE-306)」は、前回24位から大幅なランクアップとなった。

MITREでは、圏外の脆弱性タイプについてもあわせて公表しており、40位までのランキングは以下のとおり。

第1位:Out-of-bounds Write(CWE-787)
第2位:Cross-site Scripting(CWE-79)
第3位:Out-of-bounds Read(CWE-125)
第4位:Improper Input Validation(CWE-20)
第5位:OS Command Injection(CWE-78)
第6位:SQL Injection(CWE-89)
第7位:Use After Free(CWE-416)
第8位:Path Traversal(CWE-22)
第9位:Cross-Site Request Forgery(CWE-352)
第10位:Unrestricted Upload of File with Dangerous Type(CWE-434)
第11位:Missing Authentication for Critical Function(CWE-306)
第12位:Integer Overflow or Wraparound(CWE-190)
第13位:Deserialization of Untrusted Data(CWE-502)
第14位:Improper Authentication(CWE-287)
第15位:NULL Pointer Dereference(CWE-476)
第16位:Use of Hard-coded Credentials(CWE-798)
第17位:Improper Restriction of Operations within the Bounds of a Memory Buffer(CWE-119)
第18位:Missing Authorization(CWE-862)
第19位:Incorrect Default Permissions(CWE-276)
第20位:Exposure of Sensitive Information to an Unauthorized Actor(CWE-200)
第21位:Insufficiently Protected Credentials(CWE-522)
第22位:Incorrect Permission Assignment for Critical Resource(CWE-732)
第23位:Improper Restriction of XML External Entity Reference(CWE-611)
第24位:Server-Side Request Forgery(CWE-918)
第25位:Command Injection(CWE-77)
第26位:Improper Certificate Validation(CWE-295)
第27位:Uncontrolled Resource Consumption(CWE-400)
第28位:Code Injection(CWE-94)
第29位:Improper Privilege Management(CWE-269)
第30位:Expression Language Injection(CWE-917)
第31位:Link Following(CWE-59)
第32位:Missing Release of Memory after Effective Lifetime(CWE-401)
第33位:Race Condition(CWE-362)
第34位:Uncontrolled Search Path Element(CWE-427)
第35位:Cleartext Transmission of Sensitive Information(CWE-319)
第36位:Type Confusion(CWE-843)
第37位:Open Redirect(CWE-601)
第38位:Incorrect Authorization(CWE-863)
第39位:Insertion of Sensitive Information into Log File(CWE-532)
第40位:Allocation of Resources Without Limits or Throttling(CWE-770)

(Security NEXT - 2021/07/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
「Erlang/OTP」に深刻なRCE脆弱性 - 概念実証コードも公開済み
「GitLab」に5件の脆弱性 - 最新パッチで修正
「SonicOS」にリモートよりDoS攻撃を受けるおそれ - 修正版を公開
NVIDIAのAI開発フレームワーク「NeMo」に3件の脆弱性