カスペがiOS向けにセキュアプリ - フィルタリングや情報流出の確認機能
カスペルスキーは、Appleのスマートデバイス向けOSである「iOS」向けにセキュリティ対策アプリ「カスペルスキーインターネットセキュリティ for iOS」をリリースした。
同製品は、コンシューマー向けセキュリティ対策アプリ。標準ブラウザにも対応するウェブフィルタリング機能やジェイルブレイクの検知機能を提供するほか、接続した「Wi-Fi」の安全性をチェックし、安全性が低いと判断した場合にVPN接続に切り替えることが可能。
またアカウントに利用するメールアドレスをあらかじめ登録しておくと、流出の可能性が判明した場合に通知。流出が生じたと見られる日付やウェブサイトなどの情報を提供する。1年1台版の価格は2200円(税込)。一部機能を制限した無料版も用意している。
(Security NEXT - 2021/07/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
詐欺対策に特化したスマホアプリを提供 - トレンドマイクロ
米Acronisのデプロイソリューション最新版をリリース - ラネクシー
ドコモメールになりすまし警告機能 - 「DMARC」未導入も対象
PFU、不正接続防止ツールを機能強化 - 「有線LANアダプタ」の使い回しにも対応
個人用ESETに新バージョン - 上位Windows版にクラウドサンドボックス
モバイルアプリ向けに不正検知SDKを提供 - セキュアブレイン
ドコモ、個人情報の流出モニタリングサービス
パスワード管理製品のmacOS版をリリース - カスペ
デバイス紛失にサポートする「ビジネス端末レスキュー」 - NTTドコモ
オンライン事業者向けにFIDOによる生体認証サービス - Capy