オンライン事業者向けにFIDOによる生体認証サービス - Capy
Capyは、オンラインサービス事業者向けに、生体認証を用いたオンライン認証サービス「スグログイン」を開発した。実証実験を実施している。
同サービスは、オンラインサービス事業者向けにFIDOによる認証機能を提供するもの。既存サービスのログイン画面にJavaScriptのコードを実装し、専用の生体認証アプリを利用することでAPIの連携によりログインが可能となる。
iOSとAndroid向けに認証アプリケーション「Secure Pass」を無料で配布。FIDOによる認証のため、アプリ上で端末が備える生体認証機能を用いて本人であるか確認し、認証結果を公開鍵暗号でサーバとやり取りすることでサーバへのログインが可能となる。
提供はサブスクリプション形式を検討しており、現在は実証実験として、オンラインサービス事業者に無料で提供している。
(Security NEXT - 2020/09/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応
「情報セキュリティ白書2025」PDF版を先行公開 - 書籍は9月30日発売
ニッケがサイバー攻撃被害 - ダークウェブで流出情報を確認
SAP、9月月例パッチで新規21件を公開 - 深刻な脆弱性も
Sophos製無線LANアクセスポイントに脆弱性 - 管理者権限奪取のおそれ
店舗で受け付けた一部チケット会員入会申込書が所在不明 - 西武ライオンズ
「Adobe ColdFusion」に深刻な脆弱性 - 緊急対応を