Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

WordPress向けSEOプラグインに脆弱性 - アップデートが公開

コンテンツマネジメントシステム(CMS)の「WordPress」向けに提供されているプラグイン「All in One SEO」に脆弱性が明らかとなった。

権限を持つユーザーが、細工したプラグインのバックアップファイルをアップロードすることにより、ホストで任意のコードを実行することが可能となる脆弱性「CVE-2021-24307」が明らかとなったもの。

米国立標準技術研究所(NIST)の脆弱性データベース「NVD」による共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「8.8」。脆弱性の重要度は「高(High)」とレーティングされている。

同脆弱性は、4月27日にリリースされた「同4.1.0.2」で修正されており、同バージョン以降へのアップデートが呼びかけられている。

(Security NEXT - 2021/06/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

県立校文化祭、事前登録者への案内メールで誤送信 - 埼玉県
KDDIとNEC、セキュリティ分野で合弁会社United Cyber Forceを設立
マルウェアの挙動をリアルタイム監視するOSSを公開 - JPCERT/CC
小学校児童の画像を含むカメラとメモリが所在不明 - 名古屋市
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
行政相談のメモを一時紛失、相談員宅で見つかる - 総務省
「バンダイCH」で個人情報流出の可能性 - ランサム被害は否定
動画配信「バンダイCH」が一時停止 - 「意図せぬ退会」発生
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を