Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Pulse Connect Secure」に未修正の脆弱性 - 更新準備中、回避策実施を

Ivantiのセキュリティ事業部門であるPulse Securityが提供するVPN製品「Pulse Connect Secure(PCS)」にあらたな脆弱性「CVE-2021-22908」が判明した。修正プログラムは準備中で、適用まで回避策の実施が呼びかけられている。

同製品において、「SMB共有」の操作に利用するCGIにバッファオーバーフローの脆弱性が明らかとなったもの。権限の昇格が生じ、認証されたリモートユーザーにroot権限を取得され、任意のコードを実行されるおそれがある。

「同9.1Rx」「同9.0Rx」に影響があり、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「8.5」、重要度は「高(High)」とレーティングされている。「同9.1R3」以降に関しては、今回問題とされる機能はデフォルトで無効になっている。

脆弱性の判明を受け、Ivantiでは、定例外のセキュリティアドバイザリを公表。脆弱性を解消した「同9.1R11.5」の準備を進めていることを明らかにした。あわせてWindowsファイル共有ブラウザを無効化し、脆弱性を悪用するURLベースの攻撃を回避する設定変更ファイル「Workaround-2105.xml」を公開。利用者へ適用を呼びかけている。

また脆弱性「CVE-2021-22893」が判明した際に公開した設定変更ファイル「Workaround-2104.xml」を適用している場合は、今回公開したXMLファイルを再度適用する必要はないとしている。

(Security NEXT - 2021/05/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
「PowerCMS」に6件の脆弱性 - 修正版が公開
「SUSE Manager」にRCE脆弱性、アップデートで修正 - PoCは公開済み
Pythonの「tarfile」モジュールにサービス拒否の脆弱性
「iOS/iPadOS 18.6」で複数脆弱性を修正 - KEV掲載済みの脆弱性も
「oauth2-proxy」に認証バイパスの脆弱性 - アップデートで修正