Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

セミナー参加者のアンケート回答が閲覧可能に - エムオーテックス

IT資産管理製品「LanScope Cat」などを提供するエムオーテックスは、セミナー参加者に対し、過去の参加者のアンケート回答が閲覧できるリンクを誤って案内したことを明らかにした。

同社によれば、4月14日14時半ごろ、セミナー参加者にアンケートのウェブフォームのリンクを案内した際、誤って過去の参加者の回答が閲覧できるリンクを案内したという。セミナーに参加した61人のうち、14時半から14時56分にかけてアンケートへ回答を試みた45人が閲覧できた。

閲覧が可能だったのは、2020年11月17日から2021年3月17日にかけて開催したセミナーに参加した145人によるアンケートの回答166件。氏名や企業名、メールアドレス、従業員数、ツールの導入予定時期、パソコンとスマートフォンの台数などが含まれる。

一部参加者の指摘により、問題が判明。同社では誤ったウェブフォームを削除し、アンケートの回答を閲覧できないよう対策を講じた。

同社では、個人情報が閲覧可能となっていた顧客、および個人情報を閲覧できた顧客に対し、電話とメールで経緯を説明し、謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2021/04/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

採用試験受験者宛の通知メールを誤送信 - 北九州市
共同利用の顧客情報管理システムに不備 - 東北電力ネットワーク
「学校給食センター見学試食会」の案内メールで誤送信 - 東大和市
イベント申込フォームで設定ミス、個人情報が閲覧可能に - 鎌倉市
委託先事業者がメールを誤送信、メアド流出 - 栃木県
高校で生徒の成績情報などをTeamsに誤アップロード - 千葉県
地域特化型の旅行予約システムで顧客情報を誤表示
メール誤送信で外部関係者のメアド流出 - 山陽小野田市
学校でグループウェアを操作ミス、アンケートや成績など流出 - さいたま市
委託先で個人情報流出か、セキュリティ監査に虚偽報告 - ソフトバンク