Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

九大職員が無許可ファイル持出、転職先で外部公開 - 意図しない機密情報も

九大のシステムは、同職員が在籍時に自身で開発を手がけたものだが、機密情報を含まないマニュアル部分についても業務上作成した法人著作物であり、九大では許可なく外部へ持ち出すことを禁止していた。

また同職員は、九産大において他職員がメンテナンスできるようマニュアルを保存したが、外部のファイルを利用するといった報告なども上長になく、部外者に対するアクセス制限なども行われていなかったという。

九産大より、九大に対して経緯の説明や謝罪があり、事態の判明を受けて九大では対象となる研究者に対し、個別に説明を行っている。

(Security NEXT - 2021/03/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

アシカ愛称募集で個人情報が閲覧可能に - 南知多ビーチランド
旧保育所に不法侵入、建物内部に個人情報 - 北見市
チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町
個人情報が閲覧可能に、システムメンテ時の不備で - メルセデス・ベンツ日本
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
フォームで個人情報が閲覧可能に、社内共有時のミスで - スーパーチェーン
フォーム編集ページへ誤リンク、個人情報が閲覧可能に - お茶大
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大