クラウド設定不備による情報流出は発生せず - freee
freeeにおいて、外部クラウドサービスを用いた複数問い合わせフォームに設定の不備が見つかった問題で、同社は情報流出はなかったとする調査結果を発表した。
セールスフォース・ドットコムの「Salesforce」を用いて設置していたアカウント再設定の申請フォームや、料金の問い合わせフォーム、人材募集のフォームにおいて、設定の不備により入力された内容が外部よりアクセスできる状態となっていたもの。
2月8日に外部専門家より指摘があり、同社では問題を確認。設定を修正し、事態を公表するとともに、アクセスログの解析など調査を進めていた。
同社は調査の結果、情報流出は確認されなかったとし、顧客への影響はなかったと結論付けた。今後は社外クラウドサービスを含め、あらゆるシステムにおいて一層のセキュリティ強化に取り組むとしている。
(Security NEXT - 2021/03/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
U-15選抜申込者の個人情報が閲覧可能に、フォーム設定ミスで - INAC神戸
「新そばまつり」申込者の個人情報が閲覧可能に - 大石田町
フォーム設定ミスで写真権利者の個人情報が閲覧可能に - ShoPro
部活動体験申込フォームで設定ミス、個人情報が閲覧可能に - 埼玉県立高
イベント申込者情報が閲覧可能に、フォーム設定ミスで - 山口県
ミス重なりフォーム上で個人情報が閲覧可能に - 愛媛県立医療技術大
フォーム設定ミスで研修申込者の個人情報が閲覧可能に - 茨城県発達障害者支援センター
中学生起業家育成事業のイベント当選者宛メールで誤送信 - 名古屋市
FA中古機器通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
セミナー申込のフォーム情報をキャッシュ、設定ミスで - ガイアックス