Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

マスクの価格訂正メールで誤送信 - 白十字

衛生薬品メーカーの白十字は、群馬県民向けマスク販売において、価格を訂正するメールを送信した際にミスがあり、メールアドレスが流出したことを公表した。

同社によれば、群馬県民向けマスク販売において、マスクの価格訂正を案内するメールを2月2日に送信した際、誤って送信先のメールアドレスが表示された状態で送信したもの。2月1日に注文した235人のメールアドレスが含まれる。

同社では対象となる顧客に、誤送信したメールの削除を依頼した。また謝罪の書面を送付するとしている。

(Security NEXT - 2021/02/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保
採用試験受験者宛の通知メールを誤送信 - 北九州市
ぴあチケットリセールサイトでキャッシュ設定ミス - 個人情報を誤表示
企業や団体宛ての同報メール件名にメールアドレスを誤記載 - 佐賀県
メール誤送信、福祉サービス事業所のメアドが流出 - 埼玉県
「学校給食センター見学試食会」の案内メールで誤送信 - 東大和市
ランサムウェア被害による情報流出が判明 - 日揮ユニバーサル
イベント申込フォームで設定ミス、個人情報が閲覧可能に - 鎌倉市
委託先事業者がメールを誤送信、メアド流出 - 栃木県
Googleグループ57件が公開設定、個人情報が外部閲覧状態に - ダイソー