Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ウェブセキュリティ製品に複数脆弱性 - トレンド

トレンドマイクロのセキュリティ製品「InterScan Web Securityシリーズ」に複数の脆弱性が含まれていることがわかった。

同製品はウェブ経由の攻撃を遮断するセキュリティ製品。「同Virtual Appliance 6.5」および「同6.5 Linux版」の管理画面において4件の脆弱性が明らかとなった。悪用は確認されていない。

具体的には、バッファオーバーフローの脆弱性「CVE-2020-28578」「CVE-2020-28579」や、OSコマンドインジェクションの脆弱性「CVE-2020-28580」「CVE-2020-28581」が判明したもの。脆弱性によって影響は異なるが、悪用された場合、リモートで任意のコードを実行されるおそれがある。

共通脆弱性評価システム「CVSSv3」においてもっともベーススコアが高い脆弱性は「CVE-2020-28578」で「7.3」。次いで高い「CVE-2020-28579」が「6.3」とレーティングされている。他脆弱性はいずれも「5.0」以下だった。

公表にあたっては、周知を目的に同社がJPCERTコーディネーションセンターへ報告した。同社では脆弱性を修正するホットフィクスを用意。アクセス制御といった緩和策についてもアナウンスを行っている。

(Security NEXT - 2021/01/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「auひかり」向けのブロードバンドルータに複数の脆弱性
Apple、「iOS」「iPadOS」のセキュリティアップデートを公開
「Firefox 124.0.1」が公開、深刻な脆弱性2件を解消
ブラウザ「MS Edge」にアップデート - 9件の脆弱性を修正
Google、ブラウザ最新版「Chrome 123」をリリース - 複数脆弱性を修正
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートが公開
Ivantiの複数製品に深刻な脆弱性 - 早急なパッチ適用を強く推奨
Atlassian、3月の月例アドバイザリを公開 - 脆弱性24件に対応
「Firefox 124」が公開、「クリティカル」含む脆弱性12件を修正
WordPress向け求人プラグインに脆弱性 - リモートよりコード実行のおそれ