Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Xeroxの「DocuShare」に複数の脆弱性 - ホットフィクスをリリース

Xeroxが提供するコンテンツ管理システム「DocuShare」に複数の脆弱性が明らかとなった。

XML外部実体参照(XXE)の脆弱性「CVE-2020-27177」やサーバサイドリクエストフォージェリ(SSRF)が明らかとなったもの。脆弱性は「同7.5」「同7.0」「同6.61」に存在し、「Windows」「Solaris」「Linux」が影響を受ける。

脆弱性を悪用されると、認証なしに機密情報を取得されるおそれがあり、重要度は「重要(Important)」とレーティングされている。

同社は脆弱性へ対処するホットフィクス「同7.5 Hotfix 2」「同7.0.0 Update 1 Patch 3 Hotfix 22」「同6.6.1 Update 3 Patch 4 Hotfix 9」をリリース。利用者へ対応を呼びかけている。

(Security NEXT - 2020/12/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開