Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報含む国民健康保険の申請書を誤送付 - 郡山市

福島県郡山市は、個人情報が記載された国民健康保険の再申請書を、誤って異なる被保険者へ送付する事故があったことを明らかにした。

同市によれば、「国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証」の交付を受けており、あらたに70歳を迎える被保険者に対し、自己負担限度額の適用が変わり、再申請が必要となるため、申請書を発送した際、異なる被保険者へ送付するミスがあったという。

同市より10月23日に申請書を発送したところ、同月26日、別人の個人情報が記載された申請書が入っていたと問い合わせがあり、問題が判明。対象者に確認したところ、送付した7人のうち、6人において申請書の入れ違えが判明した。

同市では対象者に説明と謝罪を行い、正しい申請書へ差し替えた。

(Security NEXT - 2020/11/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

納付済通知書を紛失 - 廃棄書棚の搬出時に飛散か - 京丹後市
委託職員が患者に私的LINE連絡、第三者に共有 - 都立病院
委託先が郵便物の宛名ラベルで誤印刷 - 神奈川県
川崎市、要配慮個人情報の事故報告で遅れ - 個情委が指導
参議院選の選挙人名簿が記録された記憶装置を紛失 - 仙台市
個人情報をメールで誤送信、半年後に判明 - 長崎国際観光コンベンション協会
財務事務所で個人情報含む書類紛失と誤送付が判明 - 静岡県
講習申込者の個人情報含むデータをメール誤添付 - 宮城県
認証コード記載ハガキを指定とは異なる住所へ誤送付 - 多摩テレビ
健診受信診票に他人の電話番号、作成処理時にミス - 淡路市