Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

介護保険料納入通知書の説明書類に無関係の個人情報 - 京丹後市

京都府京丹後市は、介護保険料納入通知において送付した関連書類に、対象者本人とは関係ない個人情報が記載されていたことを明らかにした。

同市によれば、2025年9月12日に発送した通知に同梱されていた「介護保険料に関するお知らせ(介護保険料納入通知書の見方)」に不具合が確認されたもの。

58人に同書類を発送したが、受け取った本人とは関係ない被保険者1人の個人情報を記載していた。氏名、生年月日、性別、被保険者番号、世帯識別番号、介護保険料額、合計所得金額、本人の課税状況、世帯の課税状況などが含まれる。

発送対象者1人の原本をコピーし、個人情報を削除した上で「介護保険料に関するお知らせ」を作成していたが、今回は個人情報を削除せずにそのまま作成し、発送してしまったという。

9月17日、通知書を受け取った1人から、自分の個人情報が通知書に記載されていると電話連絡があり判明。経緯を説明して謝罪した。送付した書類については、複数の職員で送付先を訪問して回収。一部は廃棄されていた。

今後は書類の作成にあたって原本のコピーを利用せず、説明のために用意したフォーマットを用いることで再発の防止を図るとしている。

(Security NEXT - 2025/10/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

顧客リストを訪問先に置き忘れ、匿名の指摘で発覚 - 常陽銀
帳票を箱ごと紛失、本部保管移行時に判明 - 群馬銀
国勢調査で対象世帯一覧を紛失、一部未発見 - 名護市
特別支援学校で児童情報含むファイルをメールに誤添付 - 埼玉県
国勢調査でメモに使った付箋を紛失 - むつ市
白衣ポケットから盗難、被害メモに患者情報含む可能性 - 東海大病院
生徒の個人情報含む資料が教室で所在不明に - 都立高
小学校で指導要録の一部紛失、保存区分取り違え誤廃棄か - 西宮市
NPO役員の個人情報を内閣府ポータルに誤掲載 - 山形県
非公開LFP会員リストを外部へ誤公開、旧ファイル残存 - 宮崎県