再委託先が個人情報含むファイルをメールに誤添付 - 愛知県
愛知県は、あいちオースティン・イノベーション・キックスタートプログラムの再委託先がウェブ研修の参加者へメール送信した際、全参加者の個人情報が記載されたファイルを誤って添付したことを明らかにした。
同県によれば、8月25日7時半過ぎ、再委託先であるテキサス大学オースティン校の担当者が、ウェブ研修に参加するためのIDを参加者へメール送信した際、全参加者25人の氏名とメールアドレスが記載されたファイルを誤って添付したもの。
送信ミスを受けて、同日に委託先であるトーマツが誤送信先に対し、メールで謝罪。誤送信したメールの削除を依頼した。電話による謝罪も行ったという。
(Security NEXT - 2020/08/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
会員宛てメールにメアドリストを誤添付 - スポニチ
市民施設で送信先リストファイルをメールに誤添付 - 府中市
番組モニター資料に別人向けデータ、システム不具合で - NHK
委員名簿ファイルを送信メールに誤添付 - 三重県
個人情報含む内部管理用ファイルをメールに誤添付 - 神奈川県
小学校連絡用ツールで児童情報を保護者に誤送信 - 名古屋市
競技団体担当者の個人情報含むファイルを誤送信 - 埼玉県
児童の要配慮個人情報を誤送信、小学校教頭を処分 - 埼玉県
メディア会員情報含むファイルをメールで誤送信 - ニューラル
高齢者向けスマホ乗車券購入者の個人情報を誤送信 - 西東京バス