民生委員が書類紛失、自転車のカゴからなくなる - 三重県
三重県は、民生委員が活動中に個人情報を含む書類を紛失したことを公表した。
鈴鹿市の民生委員が、高齢者宅を訪問した際に「鈴鹿市救急情報ネックレス交付申請書」や「一人暮らし高齢者のつどい参加申込書」など2人分の個人情報を含む書類3枚を紛失したもの。
「鈴鹿市救急情報ネックレス交付申請書」には、対象者の住所、氏名、生年月日、性別、緊急連絡先、かかりつけ病院、持病などが記載されていた。
また「一人暮らし高齢者のつどい参加申込書」では、対象者や緊急連絡先の氏名、電話番号、担当民生委員・児童委員の班名や氏名を含まれる。
8月3日に書類を回収するため、同民生委員は地区内の高齢者宅を自転車で訪問していたが、封筒を自転車のかごに入れたまま、別の高齢者宅を訪問。自転車に戻ったところ、書類が見当たらなかったという。
同民生委員は、翌4日に関係者へ事情を説明して謝罪。翌5日に警察署へ遺失物届を提出した。同県では、各民生委員などにあらためて個人情報の取り扱いについて注意するよう求めている。
(Security NEXT - 2020/08/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
休暇中に作業、個人情報含むUSBメモリを紛失 - 印西市
参議院選の選挙人名簿が記録された記憶装置を紛失 - 仙台市
財務事務所で個人情報含む書類紛失と誤送付が判明 - 静岡県
県立高で検定試験の解答用紙が所在不明に - 群馬県
高校で生徒の個人情報含む教務手帳が所在不明 - 東京都
中学校で答案データが保存されたメディアを紛失 - 東久留米市
高齢者見守り活動用の名簿紛失、パトロールを強化 - 荒川区
患者情報の統計含む資料が所在不明 - 長崎みなとメディカルセンター
県立高で施錠管理の住民票記載事項証明書が所在不明 - 香川県
シルバー人材センターで広報配布名簿を置き配、所在不明に - 北広島市