Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

介護予防事業で同意書など紛失、投函するも見当たらず - 神戸市

神戸市は、介護予防事業の受託事業者において、個人情報含む同意書などが所在不明となっていることを明らかにした。

同市によれば、介護予防事業の受託事業者であるJLC兵庫において、「利用者申請書兼同意書」を紛失していることが、7月28日に判明したもの。所在がわからなくなっている書類には、介護予防事業の利用者10人の氏名、住所、電話番号、緊急連絡先が記載されていた。

7月11日、同事業者は同意書を地域包括支援センターへ提出するため、同センターの建物に同意書を投函。しかし同センターでは受け取っておらず、捜索したが発見できなかった。

同市では対象となる利用者に電話で説明と謝罪を実施。事業開催時にあらためて詳細の説明と謝罪を行うとしている。

(Security NEXT - 2020/08/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
配食サービス先リストが所在不明、携帯したコピーを紛失 - 東村山市
ひとり親世帯の対象者リストを第三者に誤送信 - 山形県
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
GovTech東京の支援プログラム、受講者間で個人情報が閲覧可能に
職員が患者の検査画像をSNSに投稿 - 都内の循環器専門病院