介護予防事業で同意書など紛失、投函するも見当たらず - 神戸市
神戸市は、介護予防事業の受託事業者において、個人情報含む同意書などが所在不明となっていることを明らかにした。
同市によれば、介護予防事業の受託事業者であるJLC兵庫において、「利用者申請書兼同意書」を紛失していることが、7月28日に判明したもの。所在がわからなくなっている書類には、介護予防事業の利用者10人の氏名、住所、電話番号、緊急連絡先が記載されていた。
7月11日、同事業者は同意書を地域包括支援センターへ提出するため、同センターの建物に同意書を投函。しかし同センターでは受け取っておらず、捜索したが発見できなかった。
同市では対象となる利用者に電話で説明と謝罪を実施。事業開催時にあらためて詳細の説明と謝罪を行うとしている。
(Security NEXT - 2020/08/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
都立病院の患者情報流出 - 「USB拾得」との匿名文書が複数届く
国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に
口座振込通知書を誤送信、データ出力時のミス気付かず - 燕市
地域計画PDFに個人情報 墨塗りでも参照可能 - 小千谷市
国勢調査書類、未回答世帯の訪問時に紛失か - 大野城市
患者に私的SMS、市立病院医師を懲戒処分 - 三浦市
要介護認定調査の連絡票を路上でクリアファイルごと紛失 - 神戸市
