Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

トヨタ自動車の故障診断ツールに脆弱性 - ECU間の通信に判明

トヨタ自動車が提供する自動車の故障診断ツール「Global TechStream(GTS)」に脆弱性が含まれていることが明らかとなった。自動車など接続したコネクタ経由で悪用されるおそれがあるという。

同ソフトは、国内外でトヨタ車を扱うディーラーや修理工場などで利用されている故障を診断するためのツール。「同15.10.032」および以前のバージョンにバッファオーバーフローの脆弱性「CVE-2020-5610」が明らかとなった。

車両において故障診断に利用する「OBD2コネクタ」を通じて「ECU(Electronic Control Unit)」と通信を行った際、細工したデータを受信するとバッファオーバーフローが生じ、任意のコードを実行されたり、サービス拒否に陥るおそれがあるという。共通脆弱性評価システムであるCVSSv3のベーススコアは「4.1」。

ラックの北川智也氏が発見し、情報処理推進機構(IPA)へ報告したもので、JPCERTコーディネーションセンターが調整を実施。トヨタ自動車では脆弱性を修正したアップデートを提供している。

(Security NEXT - 2020/07/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Chromium」の深刻な脆弱性、すでに悪用済み - 「MS Edge」も緊急更新
MS、「Microsoft Edge 103.0.1264.49」を公開 - ゼロデイ脆弱性に対処
「GitLab」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を修正
Cisco、セキュリティアドバイザリ17件を公開
ブラウザ「Chrome」に「クリティカル」の脆弱性 - 更新を
「SharePoint Server」の脆弱性悪用に要警戒 - 米当局が注意喚起
WPプラグイン「Network Summary」に深刻な脆弱性 - パッチ未提供
エレコム製無線LANルータ2機種に複数の脆弱性
エレコム製の複数無線LANルータに3件の脆弱性
「Apache Tomcat」にアップデート - 「同8.5」系は最後の更新