Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

マルウェア遭遇リスク、日本は世界で下から8番目

コンシューマー向けパソコンにおいて、ユーザーがマルウェアに遭遇するリスクは20.6%で、前年から3.4ポイント上昇したとする調査をAvast Softwareが取りまとめた。

同社が2019年9月8日から10月7日にかけて同社の脅威検出ネットワークからデータを収集、リスクの状況を取りまとめたもの。期間中に同社が脅威をブロックした端末数を、同社が30日間に保護した端末数で割り、算出したという。

同社によると国内の家庭用パソコンユーザーがマルウェアに遭遇するリスクは20.6%で、前年の17.2%から3.4ポイント上昇した。海外の25.6%と比較すると5ポイント低い。

国内においてセキュリティ対策ソフトの一般的な保護技術を回避するように設計された高度なサイバー攻撃に、コンシューマーユーザーが遭遇するリスクは4.6%。前年の4.4%から0.2ポイント上昇している。

地域別に見ると、関東地方のリスクが最も高く、マルウェアに遭遇するリスクは23.5%で、高度なサイバー攻撃に遭遇するリスクは5.0%だった。

グローバルで見ると、日本はサイバー脅威のリスクが低い国のひとつで、マルウェアに遭遇するリスクは8番目に低く、高度なサイバー攻撃に遭遇するリスクは6番目に低かった。

同社の調査によるリスクが高い上位10カ国と遭遇するリスクは以下の通り。

1位:中国(43.7%)
2位:アフガニスタン(43.3%)
3位:ベネズエラ(41.8%)
4位:イラン(40.2%)
5位:アルジェリア(39.4%)
6位:パレスチナ(39.3%)
7位:マダガスカル(37.7%)
8位:セントルシア(37.4%)
9位:イエメン(37.4%)
10位:アンゴラ(36.8%)

(Security NEXT - 2020/07/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

メール誤送信でファンクラブ会員のメアド流出 - クリアソン新宿
新「NOTICE」がスタート、脆弱性ある機器も注意喚起対象に
サイトで閲覧障害、影響や詳細を調査 - メディキット
緊急連絡用職員名簿をポーチごと紛失、翌日回収 - 江戸川区
指導要録の紛失判明、過去に緊急点検するも見落とし - 杉並区
複数フォームで設定ミス、入力情報が閲覧できる状態に - Acompany
スポーツ用品販売のヒマラヤ公式Xが乗っ取り被害 - なりすましDMに注意
UTM設置時のテストアカウントが未削除、ランサム感染の原因に
カンファレンスイベント「CODE BLUE 2024」、講演者募集を開始
「Ruby」に3件の脆弱性、アップデートで修正を実施