Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ESET製品が「JWord」を不審プログラムと検知 - キヤノンITSが回避方法をアナウンス

キヤノンITソリューションズは、「ESET Smart Security」「ESET NOD32アンチウイルス」において、JWordが提供している「JWordプラグイン」のインストーラーを不正である可能性を含んだプログラムとして検知する問題が発生したとして、回避方法をアナウンスしている。

同社では、「JWord」関連ファイルには悪意なく、同社が明示する仕様やプラバシーポリシーに反する情報の流出は確認されておらず、問題ないプログラムであるとの見解を示し、回避方法を紹介している。

「JWordプラグイン」は、他セキュリティ対策製品においても同様の修正が行われたケースがある。またスパイウェアであるとの見解を示しているセキュリティベンダーも存在している。

キヤノンITソリューションズ
http://www.canon-its.co.jp/

(Security NEXT - 2009/09/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
ランサムウェア被害による情報流出を確認 - アニエスベー
複数端末がマルウェア感染、情報流出の可能性 - 富士通
J-CSIP、2023年4Qは脅威情報15件を共有 - 巧妙なフィッシングの報告も
総務省、LINEヤフーに行政指導 - 「電気通信事業全体の信頼を損なった」
画像管理サーバがランサム被害、救急や一般外来受入に影響 - 国分生協病院
2月修正のWindows脆弱性、北朝鮮グループがゼロデイ攻撃に悪用
発覚2カ月前にもマルウェア実行の痕跡、情報流出は否定 - こころネット
高校教諭がサポート詐欺被害、私用PC内に個人情報 - 広島県