Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

携帯向け違法音楽配信への対策を検討する協議会が発足

業界関係者や関係省庁と連携し、携帯電話向け違法音楽配信への対策を検討する協議会「違法音楽配信対策協議会(CAMP)」が発足した。

違法音楽配信問題を検討するため、総務省は2009年4月に設置した「違法音楽配信対策WG」の検討を経て、8月27日に「第一次提言」を発表しており、これを受けて同協議会が設立されたもの。音楽の権利団体やレコード会社、携帯電話およびPHS5社、音楽配信事業者が参加しており、事務局は、電気通信事業者協会と日本レコード協会が務める。

今後は提言で示された方向性を踏まえ、実効性の高い対策の実現に向けた課題の検討や技術検証を実施するほか、関連団体と連携してユーザーの規範意識向上に向けた施策を検討するとしている。

日本レコード協会
http://www.riaj.or.jp/

電気通信事業者協会
http://www.tca.or.jp/

(Security NEXT - 2009/09/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

検索リスクの高い有名人、半数がミュージシャン
動画や音楽の配信サービス狙うPWリスト型攻撃、8カ月で116億件
中学生の3人に1人、詐欺サイトへの誘導経験 - 8割は親に相談せず
「Winny」などのファイル共有ソフト、GWに約9万人が使用
未成年による危険なサイトへのアクセス、日本は年平均228回
モバイルマルウェアでは「ランサムウェア」が活発 - Blue Coat分析
検索結果が危険な有名人は? - 日本でも人気上昇中の女性コメディアンがトップに
ネット検索で狙われるミュージシャン - 「無料DL」などで誘惑
ネット検索で危険なセレブ、人気深夜番組の司会者がトップ - ミュージシャンも標的に
2月の不正サイト検知数、前月比7.1%増 - 違法DLサイトへのアクセスが増加