医療助成費支給の申請書類を紛失、支給遅延も - 大阪市
大阪市において、医療費助成制度における助成費の支給申請書が所在不明となっていることがわかった。助成費の支給に遅延が発生している。
同市によれば、重度障がい者医療費助成制度において、提出された支給申請書の紛失が判明したもの。9月26日、申請書の提出者から、助成費が振り込まれていないとの申し出があり、調査したところ、窓口で受理済みの申請書類が償還事務センターに届いていないことがわかった。
紛失したのは、2018年2月から2019年2月分の医療助成費支給申請書13件および領収書57件。約19万円分で自己負担額を除いた額を差し戻すことになっていた。
事務所内を捜索したが発見できず、同市では他書類と一緒に誤って廃棄したと説明。対象者を訪問して謝罪し、遅延している支給について早急に処理を行う。また、職員などへの聞き取りを行い、同様の事案がないか調査を進める。
(Security NEXT - 2019/10/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道
個人情報含む国勢調査世帯一覧を紛失 - 荒尾市
USBメモリを紛失、発信機履歴から誤廃棄の可能性 - 福井大病院
帳票を箱ごと紛失、本部保管移行時に判明 - 群馬銀
国勢調査で対象世帯一覧を紛失、一部未発見 - 名護市
国勢調査でメモに使った付箋を紛失 - むつ市
小学校で指導要録の一部紛失、保存区分取り違え誤廃棄か - 西宮市
小中学校4校で指導要録が所在不明、誤廃棄か - 宇都宮市
県立高で生徒進路指導の記録用紙を紛失 - 埼玉県
一部高齢者調査票が所在不明、民生委員が誤廃棄か - 西宮市