Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

経産省、キャッシュレス決済事業者に不正対策要請 - 「7pay」でガイドライン守られず

2018年12月にPayPayにおいてクレジットカードの不正利用被害が発生したことなども踏まえ、同協議会では「コード決済における不正流出したクレジットカード番号等の不正利用防止対策に関するガイドライン」を4月に策定。

それに先立ち、セキュリティ対策なども盛り込んだ「コード決済に関する統一技術仕様ガイドライン」を3月に制定している。

同省は、各決済事業者に対し、あらためて各種ガイドラインの遵守を求めるとともに、つねに最新のセキュリティ情報を収集してセキュリティ対策を見直し、セキュリティレベルの向上に努めるよう要請。

10月には、消費税率引き上げにともない、キャッシュレス決済に対して国が費用を負担してポイント5%を還元する事業も予定されており、不正対策の徹底を求めている。

(Security NEXT - 2019/07/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「クレジットカード・セキュリティガイドライン5.0版」が公開
「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止
フィッシングURLが急増 - 4割近くが「Cloudflare Workers」のドメイン
フィッシング報告が大幅減 - 攻撃者も「DMARC」を意識
フィッシング報告が3割増 - 15万件超えで過去最高に
ランサムウェア感染組織の平均被害金額は2386万円 - JNSA調査
金融庁、銀行間振込のシステム障害で報告徴求命令
フィッシング報告、前月比約15%減 - 4カ月ぶりに10万件下回る
フィッシング報告、過去最多を更新 - DMARC未対応組織狙う傾向
Apple、約170万件の不正アプリ停止 - 20億ドル超の不正クレカ取引を阻止