Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

撮影サービスで別の顧客写真が閲覧可能に - 東京ディズニーリゾート

そのうち1549枚のカードについては、紐付いた画像データが実際に閲覧された。さらに321枚のカードで購入が行われているが、本人以外の購入は確認されていないという。

6月23日、顧客からの連絡でアクセスナンバーの重複が判明。同月24日に、アクセスナンバーが重複しているカードについてアクセスを制限している。

(Security NEXT - 2019/06/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

コミュニケーションサポーターのメアド流出 - 茨城県国際交流協会
メール誤送信で事業所担当者のメアド流出 - やまがた産業支援機構
乗換案内サイトで別の顧客情報を表示 - キャッシュ不備で
農政情報の案内メールで誤送信、個人情報が流出 - 燕市
メール誤送信で企業担当者のメアド流出 - かがわ産業支援財団
施設の指定管理者がメール誤送信、メアド流出 - 新潟県
新潟県立近代美術館でメール誤送信 - 後任担当者が気付く
オンラインデザインツール上で他校生徒情報が閲覧可能に - 鹿島市
学生の個人情報含むファイルを医学部サイトに誤掲載 - 鳥取大
高校の保護者宛メールで誤送信、誤送信対策を要請 - 群馬県