Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Apple、「AirMac」向けファームウェアを公開 - 脆弱性8件に対処

Appleは、同社の「AirPort(AirMac)」向けに複数の脆弱性へ対処したファームウェアのアップデートをリリースした。

「AirPort Express」「AirPort Extreme」「AirPort Time Capsule base stations」向けに複数の脆弱性を修正するアップデート「AirPort Base Station Firmware Update 7.8.1」をリリースしたもの。

5月末に「同Extreme 802.11ac」「同Time Capsule base stations 802.11ac」向けにリリースされた「AirPort Base Station Firmware Update 7.9.1」とは異なるアップデートとなる。

今回のアップデートでは、リモートよりコードの実行が可能となる脆弱性「CVE-2019-8578」「CVE-2019-8572」のほか、サービス拒否や情報漏洩、メモリリークなど、あわせて8件の脆弱性を修正した。修正の対象となる脆弱性は以下のとおり。

CVE-2019-8581
CVE-2019-8588
CVE-2019-8578
CVE-2018-6918
CVE-2019-8575
CVE-2019-7291
CVE-2019-8580
CVE-2019-8572

(Security NEXT - 2019/06/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

日英、IoT製品セキュラベル制度「JC-STAR」「PSTI法」で相互承認
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
動画配信「バンダイCH」が一時停止 - 「意図せぬ退会」発生
ランサム攻撃でシステム障害が発生、影響など調査 - エネサンスHD
若手向け国際セキュキャン「GCC 2026 Vietnam」、参加者を募集
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Dell CloudLink」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
職員などの個人情報含む書類を外出時に紛失か - 志摩市
全校生徒の個人情報を流出させた教師を懲戒処分 - 愛媛県
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 独自修正も