大阪市でシステム障害、証明書など発行できず
大阪市においてシステム障害が発生し、各種証明書の発行が行えない状態となっている。
同市によれば、6月7日12時ごろより、同市統合基盤システムのサーバで障害が発生した。
同市区役所や市税事務所、サービスカウンターなどにおいて、証明書の発行などシステムで処理が必要となる業務がほぼ全面的に停止。同日の時点で復旧の見込みは立っていない。
今回のシステム障害で影響を受けた業務は以下のとおり。
住民票、印鑑証明書などの各種証明書の発行
印鑑登録申請
転出証明書の発行
国民健康保険証の発行
介護保険証の発行
医療券、保護決定通知書などの発行
重度障害者医療証の発行
こども医療証の発行
ひとり親家庭医療証の発行
敬老優待乗車証の発行受付
課税証明、納税証明、固定資産税評価証明など各種証明書の発行
(Security NEXT - 2019/06/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
システム障害が発生、原因や影響を調査 - 黒金化成
テモナのEC支援SaaSに侵害の痕跡 - 攻撃経路や影響など調査
先週注目された記事(2025年10月19日〜2025年10月25日)
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
講座延期の通知メールを誤送信、メアド流出 - 滋賀県発達障害者支援センター
「無印良品」通販サイトで出荷停止 - アスクル障害が波及
手書き帳票デジタル化サービスにサイバー攻撃 - 情報流出の可能性
	
