Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

大阪市でシステム障害、証明書など発行できず

大阪市においてシステム障害が発生し、各種証明書の発行が行えない状態となっている。

同市によれば、6月7日12時ごろより、同市統合基盤システムのサーバで障害が発生した。

同市区役所や市税事務所、サービスカウンターなどにおいて、証明書の発行などシステムで処理が必要となる業務がほぼ全面的に停止。同日の時点で復旧の見込みは立っていない。

今回のシステム障害で影響を受けた業務は以下のとおり。

住民票、印鑑証明書などの各種証明書の発行
印鑑登録申請
転出証明書の発行
国民健康保険証の発行
介護保険証の発行
医療券、保護決定通知書などの発行
重度障害者医療証の発行
こども医療証の発行
ひとり親家庭医療証の発行
敬老優待乗車証の発行受付
課税証明、納税証明、固定資産税評価証明など各種証明書の発行

(Security NEXT - 2019/06/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サーバでランサム被害、VPN経由で侵害 - 化粧品容器メーカー
自治体向けサービスを提供するジチタイワークスにサイバー攻撃
ランサム被害、ネットスーパー会員情報が流出した可能性 - 近商ストア
コロナ陽性者の個人情報含む書類が所在不明 - 沖縄県
就職情報サイト「マイナビ」、応募者データのDL機能に不具合
ランサムウェアによる個人情報流出を確認、リモートアクセス経路より侵害か - セイコー
グループ会社サイトに対するサイバー攻撃について調査報告 - イトーキ
障害者虐待関連の公文書、簿冊から抜き出し所在不明に - 三重県
学習支援アプリから国内外の個人情報が流出、設定不備で - カシオ
サンリオネットショップで個人情報を誤表示 - 負荷分散の誤設定で