ネット6社が「サイバー防災訓練」 、テーマは「アカウント」 - テーマ曲はみやぞんさん
オンラインサービスを展開する大手6社は、セキュリティの啓発活動「サイバー防災訓練」を開始した。今回のテーマは「アカウント」でお笑芸人のみやぞんさんがテーマソングを担当している。
同イベントは、一般利用者がインターネットを安全に利用するために必要なセキュリティ対策の重要性を啓発する取り組み。アマゾンジャパン、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、ヤフー、LINEで展開する。
3回目となる今回のテーマは、オンラインサービスで利用不可欠で、さまざまな個人情報とも紐づく「アカウント」。フィッシング詐欺や乗っ取りなど狙われることも多く、自衛が重要となっている。
「サイバー防災訓練」の公式サイトでは、アカウントの大切さやアカウントを狙う脅威、守り方などを解説。また10の設問によりアカウントに関する理解度がチェックできるテストを用意した。
また公式サイトでは、人気お笑いコンビ「ANZEN漫才」のみやぞんさんが登場。作詞作曲したサイバー防災訓練のテーマソング「セキュれてる?」を歌う。同楽曲は、LINE MUSICで独占配信する。

テーマソングはみやぞんさんが担当した
(Security NEXT - 2019/06/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「EMV 3-D」の導入ロードマップ策定 - 不正顕著な加盟店は即時導入着手
メタバース内に「警視庁サイバーセキュリティセンター」を開設
「ICTサイバーセキュリティ総合対策2023」を公表 - 総務省
政府が「サイバーセキュリティ2023」を決定 - SBOMを推進、国内製センサーの導入も
地方金融機関の7割、セキュリティリスクを評価できる人材が不足
セキュリティ分野の総務大臣奨励賞を発表 - 早大教授の森達哉氏ら受賞
「サイバーセキュリティ月間」がスタート - 日米豪印による連携も
若年層向けセキュリティ啓発コンクールの受賞作品を公開 - IPA
「セキュリティプレゼンターカンファレンス」をハイブリッド開催 - IPA
IPA、ビジネスメール詐欺対策の特設ページを開設 - 啓発チラシなども用意