不正アクセス受け、サイトに不正ファイル - 周東総合病院
山口県にある周東総合病院のウェブサイトが不正アクセスにより改ざんされ、不正なファイルが設置されたことがわかった。
同院によれば、5月15日23時過ぎから16日18時ごろにかけて、サイトが改ざんされ、不正なファイルが設置されたもの。
悪意あるファイルが同サイトよりダウンロードされる状態だったという。患者に関する個人情報の流出については否定した。
ウェブサイトが改ざんされた原因については、サイト管理ツールの脆弱性、あるいは2019年3月まで公開していた旧サイトのデータにあるFlashの脆弱性を突かれた可能性が高いと説明している。
同院では改ざんの判明後、サイトを停止してパスワードを変更し、すべてのデータを削除。バックアップしていたデータの脆弱性を修正し、同サイトを復旧した。
(Security NEXT - 2019/05/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開
Appleの動画エンコーダ「Compressor」に脆弱性 - アップデートで修正
Zoho製アプリ監視ツールにコマンド検証回避の脆弱性 - アップデートで修正
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
