14年分クロネコDM便2.3万件が未達 - ヤマト運輸
ヤマト運輸は、岐阜県において、委託配達員がダイレクトメールなどの投函サービス「クロネコDM便」の一部を配達していなかったことを明らかにした。
同社によれば、委託配達員が2004年から2018年12月までの間に請け負った旧クロネコメール便を含むクロネコDM便のうち、2万2956件を配達せず滞留させていたという。
同社では対象となる荷主に順次謝罪し、対応について個別に相談する。また配達を怠った委託配達員とは、すでに委託契約を解除。今後は委託配達員への指導と教育を徹底するとしている。
(Security NEXT - 2019/01/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Googleグループ57件が公開設定、個人情報が外部閲覧状態に - ダイソー
案内メール誤送信で顧客のメアドが流出 - アルバイトタイムス
高校で生徒の成績情報などをTeamsに誤アップロード - 千葉県
地域特化型の旅行予約システムで顧客情報を誤表示
学校でグループウェアを操作ミス、アンケートや成績など流出 - さいたま市
個人情報含む行政文書を紛失、誤廃棄の可能性 - 公取委
委託先で個人情報流出か、セキュリティ監査に虚偽報告 - ソフトバンク
指標管理ウェブシステムから顧客情報流出の可能性 - 損保ジャパン
個人情報含む伝票綴りを紛失、誤廃棄の可能性 - JAおきなわ
中学校で卒業生の個人情報が生徒用端末から閲覧可能に - 半田市