公開PDF資料に個人情報入り表計算ファイル - 資エネ庁
インターネット上の公開資料に本来含まれるべきではないデータが添付されていた問題で、資源エネルギー庁は、6月15日に公開した資料にも個人情報が含まれていたことを明らかにした。
総合資源エネルギー調査会の省エネルギー、新エネルギー分科会が12月13日に実施した会議の事前公開資料において、東北電力の提出ファイルに入札情報が誤って添付されていたことが先に明らかとなっているが、6月15日の会議資料においても同様のミスがあったことが12月17日に判明したという。
日本風力発電協会より提出されたPDFファイルを経済産業省のウェブサイトで事前に公開したが、ファイル上の画像をクリックすると、167事業者における担当者の氏名や連絡先など個人情報が記載された表計算ファイルが開く状態だった。
ファイルを提出した日本風力発電協会、同省ともに確認が不十分で、表計算ファイルが添付されていることに気が付かずに公開してしまったという。すでに問題のファイルはウェブサイト上より削除されている。
(Security NEXT - 2018/12/19 )
ツイート
PR
関連記事
応募フォームで個人情報が閲覧可能に - 東京都交通局
オープンデータライブラリに個人情報を誤掲載 - 小牧市
心の健康センターで医療受給者証を誤送付 - 富山県
顧客情報含む書類約3200件が所在不明 - 大阪府内の郵便局
DMハガキ宛先にクレカ番号を誤印字 - 三井住友カード
資料共有のメール送信先を誤りメアド流出 - 和歌山県
一部マイナ保険証で他人情報と紐付け - 1年強で7000件超
誤ったメアドに生徒情報を送信、過去にも - 函館大谷高校
メルマガを誤送信、メアド流出 - NEXCO東日本
個人情報記載の文書が所在不明、誤廃棄か - 青梅市