老舗洋菓子店の通販サイトが改ざん - 正規サイト内でフィッシング、クレカ情報被害
銀座ウエストオンライン通販サイトが不正アクセスにより改ざんされ、クレジットカード情報を詐取する偽ページがサイト内に設置されていたことがわかった。一部顧客の情報が詐取された可能性がある。
同サイトを運営する洋菓子舗ウエストによれば、脆弱性を突く不正アクセスを受け、同サイトが改ざんされたもの。
攻撃者によって同サイト内にクレジットカードをだまし取る偽の決済ページが設置され、クレジットカードによる支払いを希望すると、同フィッシングページへ誘導される状態だったという。
詐取された可能性があるのは、9月12日18時半過ぎから11月2日11時過ぎにかけて、同サイトでクレジットカード決済を利用した顧客のクレジットカード情報668件。クレジットカードの名義、番号、有効期限のほか、セキュリティコードも含まれる。

改ざん後におけるページ遷移のイメージ(画像:洋菓子舗ウエスト)
(Security NEXT - 2018/12/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Google、「Chrome 139」をリリース - AIが発見した脆弱性を修正
「Firefox 142」を公開 - 9件の脆弱性を解消
中学PTA議決資料が閲覧可能に、クラウドで設定ミス - 奈良市
緑地管理者がボランティア宛てメールを「CC」送信 - 名古屋市
旧保育所に不法侵入、建物内部に個人情報 - 北見市
マイナンバー文書を誤廃棄、保存期限の設定ミスで - 上三川町
「VMware Tanzu for Valkey」の脆弱性を修正 - 「クリティカル」も
「PostgreSQL」にセキュリティアップデート - 「13系」は11月にEOL
米当局、「Trend Micro Apex One」に対する脆弱性攻撃に注意喚起
「Flowise」に深刻な脆弱性、パッチは未提供 - PoCが公開