Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

マイナンバー69万件含む国税データ入力を違法に再委託

東京国税局や大阪国税局の委託先において、マイナンバー含む個人情報のデータ入力業務が違法に再委託されていたことがわかった。

データ入力業務を受託していたシステムズ・デザインにおいて、契約や法令に反して外部へ業務を再委託していたことが国税局の監査により明らかとなったもの。

同社では、両国税局から2017年と2018年分のデータ138万8722件の入力業務を受託。そのうち東京国税局の60万4614件、大阪国税局の9万2000件について再委託していた。再委託先からの情報流出などは確認されていない。

さらに一部従業員が、個人情報含む資料134件をスキャナを使って無断でデータ化。保存していたという。

(Security NEXT - 2018/12/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

コミュニケーションサポーターのメアド流出 - 茨城県国際交流協会
受託要配慮個人情報含むPC紛失、約1カ月後に回収 - 日本健康文化振興会
患者情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 確認不十分で
ネットワーク設定変更で不備、個人情報流出の可能性 - ファストリ
委託先でメール誤送信、メアド流出 - 横須賀市
広島県、庁内で書類紛失 - 貸出記録なく確認に時間
個人情報含む内部管理用ファイルをメールに誤添付 - 神奈川県
プレゼント申請フォームで応募者情報が閲覧可能に - 伊予市
詐欺撃退録音機の申請者情報が記載された地図を紛失 - 柏市
倉庫で保管していた廃棄PCの内蔵ドライブが所在不明 - 宮古島市