Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Adobe Experience Manager」にセキュリティアップデート - 脆弱性5件を解消

Adobe Systemsは、コンテンツ管理ソリューション「Adobe Experience Manager(AEM)」のセキュリティアップデートをリリースした。

今回のアップデートは、「同6.x」における5件の脆弱性へ対処したもの。最大重要度は、3段階中2番目にあたる「重要(Important)」で、2件の脆弱性がレーティングされている。

他脆弱性は、いずれも3段階中もっとも低い「中(Moderate)」。今回のアップデートに「クリティカル(Critical)」の脆弱性は含まれていないという。

同社は、各プラットフォーム向けにアップデートを用意。適用優先度を3段階中2番目にあたる「2」とし、30日以内を目安に更新するよう呼びかけている。

20181010_as_003.jpg
適用優先度はいずれも「2」とレーティングされている(表:Adobe Systems)

(Security NEXT - 2018/10/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

GeoVision製EOL機器に対する脆弱性攻撃が発生 - 米当局が注意喚起
RadwareのクラウドWAFに脆弱性 - フィルタ回避のおそれ
Cisco IOS XE無線LANコントローラに脆弱性 - root権限奪取のおそれ
SonicWall「SMA100」シリーズに脆弱性 - 初期化やファイル書き込みのおそれ
API管理ツール「WSO2 API Manager」の旧版にXXE脆弱性
「Chrome」にセキュリティアップデート - 修正2件を実施
米政府、GW期間中に悪用確認脆弱性10件を追加
PHPのDB接続ライブラリ「ADOdb」のPostgreSQLドライバに深刻な脆弱性
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
米当局、悪用が確認された既知脆弱性2件について注意喚起