「Adobe Experience Manager」にセキュリティアップデート - 脆弱性5件を解消
Adobe Systemsは、コンテンツ管理ソリューション「Adobe Experience Manager(AEM)」のセキュリティアップデートをリリースした。
今回のアップデートは、「同6.x」における5件の脆弱性へ対処したもの。最大重要度は、3段階中2番目にあたる「重要(Important)」で、2件の脆弱性がレーティングされている。
他脆弱性は、いずれも3段階中もっとも低い「中(Moderate)」。今回のアップデートに「クリティカル(Critical)」の脆弱性は含まれていないという。
同社は、各プラットフォーム向けにアップデートを用意。適用優先度を3段階中2番目にあたる「2」とし、30日以内を目安に更新するよう呼びかけている。

適用優先度はいずれも「2」とレーティングされている(表:Adobe Systems)
(Security NEXT - 2018/10/10 )
ツイート
PR
関連記事
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
Adobeが定例アップデート - 8製品29件の脆弱性を修正
「Symfony」に脆弱性 - アクセス制御ルールが回避されるおそれ
