「Adobe Acrobat/Reader」に深刻な脆弱性 - 9月19日にアップデートを公開予定
Adobe Systemsは、「Adobe Acrobat」「Adobe Reader」における深刻な脆弱性を修正するため、米時間9月19日にアップデートを公開する予定だ。
同社では、両製品に発見された深刻な脆弱性へ対処するセキュリティアップデートの準備を進めており、公開に先駆けて事前予告を行ったもの。
「Windows版」「macOS版」の双方に影響があり、重要度は3段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングしている。脆弱性の悪用は確認されていない。
アップデートの適用優先度は、3段階中2番目にあたる「2」としており、30日以内を目安に更新するよう推奨する見込み。

影響を受ける製品(表:Adobe Systems)
(Security NEXT - 2018/09/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ASUS製ルータに認証回避の脆弱性 - アップデートの実施を
監視ソフト「WhatsUp Gold」に脆弱性 - アップデートで修正
Atlassian、前月更新で「Jira」など4製品の脆弱性を修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Active! mail」に深刻な脆弱性、すでに悪用も - 侵害確認方法を調査中
米政府、WindowsやApple複数製品の脆弱性悪用に注意喚起
Dell「PowerScale OneFS」に深刻な脆弱性 - 乗っ取りリスクも
リモートアクセス製品「SonicWall SMA100」の既知脆弱性が標的に
「Chrome」に2件の脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Omnissa UAG」にCORSバイパスの脆弱性 - アップデートを公開