Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

MS、月例パッチで脆弱性62件を修正 - 「Windows ALPC」のゼロデイ脆弱性に対応

マイクロソフトは、9月の月例セキュリティ更新を公開し、深刻度「緊急」17件含む62件の脆弱性に対応した。すでに悪用が確認されている「Windows ALPC」の脆弱性を解消している。

今回のアップデートでは「Windows」や同社ブラウザの「Internet Explorer」「Microsoft Edge」の脆弱性を修正。さらに「Office」「ChakraCore」「.NET Framework」「ASP.NET」「Microsoft.Data.OData」の脆弱性に対処した。米時間同日公開された「Adobe Flash Player」の脆弱性に対しても、アップデートを実施している。

「Adobe Flash Player」に関する脆弱性を除くと、今回修正された脆弱性はCVEベースで62件。最大深刻度は、4段階中もっとも高い「緊急」の脆弱性が17件、次いで深刻度が高い「重要」が44件。「警告」が1件となっている。

脆弱性によって影響は異なるが、リモートよりコードを実行されるおそれがある脆弱性23件。「権限の昇格」「情報漏洩」「セキュリティ機能のバイパス」「サービス拒否」「なりすまし」などの問題へ対応した。

20180912_ms_001.jpg
アップデート情報を確認できるマイクロソフトのセキュリティ更新プログラムガイド

(Security NEXT - 2018/09/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Apple、最新OS「macOS Sequoia 15」を公開 - 80件近い脆弱性を解消
Red Hatの「OpenShift」に権限昇格など複数の脆弱性
「VMware vCenter Server」に深刻な脆弱性 - アップデートを
米当局、「Adobe Flash Player」脆弱性を悪用リストに追加 - 使用中止求める
Google、ブラウザ最新版「Chrome 129」をリリース - セキュリティ修正も
GitLabに定例外パッチ - 認証回避の深刻な脆弱性を修正
Ruby環境向け「SAMLライブラリ」に深刻な脆弱性
「MS Edge」にセキュリティ更新 - 「Chromium」の修正を反映
Apple、「iOS 18」を公開、複数脆弱性を解消 - 旧OS向けにも
「Ivanti CSA」脆弱性の悪用が判明 - 侵害状況の確認を