Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Drupalにセキュリティ更新 - サードパーティライブラリに脆弱性

コンテンツマネジメントシステム(CMS)であるDrupalの開発チームは、「Drupal 8.x」で利用するサードパーティのライブラリに脆弱性が見つかったとしてアップデートをリリースした。

「Drupal」で利用する「Symfony」のライブラリに「CVE-2018-14773」が存在しており、同脆弱性の影響を受けることが明らかとなったもの。

同じく利用する「Zend」のライブラリ「Feed」「Diactoros」においても脆弱性が明らかとなったが、問題の機能を用いていないという。

開発チームでは、脆弱性を修正した「同8.5.6」を用意。アップデートを呼びかけている。

(Security NEXT - 2018/08/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

マルウェア対策ソフト「ClamAV」に深刻な脆弱性 - パッチが公開
脆弱性スキャナ「Nessus」のWindows版エージェントに複数脆弱性
「Veeam Backup & Replication」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「IBM Backup, Recovery and Media Services for i」に権限昇格の脆弱性
米当局、Linuxカーネルの脆弱性悪用に注意喚起
「Chrome」にアップデート - 3件のセキュリティ修正
「NetScaler ADC」「同Gateway」に深刻な脆弱性 - 早急に対応を
Trend Micro「Apex Central」に深刻な脆弱性 - 修正パッチをリリース
Apple製品の脆弱性に攻撃 - 2〜3月に修正済みも情報公開は6月
インフラアクセス制御基盤「Teleport」に認証回避の脆弱性