Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

船舶向けの帯域管理ソリューションに複数の脆弱性

衛星通信システムを搭載した船舶向けの帯域管理ソリューションである「Navarino Infinity」に複数の脆弱性が含まれていることが明らかとなった。セキュリティ機関では注意を呼びかけている。

同製品のウェブインターフェースに「SQLインジェクション」や固定したセッションを利用する問題、認証回避の脆弱性など3件の脆弱性が含まれていることが明らかとなったもの。

脆弱性が悪用されると、リモートより不正にデータベースが操作されたり、認証なしに管理者権限で操作されるおそれがある。

同製品を提供するNavarinoでは、脆弱性を対象するホットフィクスをリリース。セキュリティ機関などでは注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2018/03/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
Adobeが定例アップデート - 8製品29件の脆弱性を修正
「Symfony」に脆弱性 - アクセス制御ルールが回避されるおそれ
ベクトルDB「Milvus」に深刻な脆弱性 - クラスタ乗っ取りのおそれも
GitLabがセキュリティアップデート - 脆弱性9件に対処