GE Healthcareの複数医療機器に認証回避のおそれ - 米機関が注意喚起
またベンダーが提供する最新パッチの適用や、ネットワークアクセスや未使用ポートへのアクセス制限、ネットワークトラフィックの監視および記録、製品と関係のないサードパーティ製ソフトウェアの使用制限するなど、緩和策の実施をあわせて呼びかけている。
対象機器は以下のとおり。
Optima 520
Optima 540
Optima 640
Optima 680
Optima MR360
Discovery NM530c
Discovery NM750b
Discovery XR656
Discovery XR656 Plus
Revolution XQ/i
THUNIS-800+
Centricity PACS Server
Centricity PACS RA1000
Centricity PACS-IW
Centricity DMS
Discovery VH
Millenium VG
eNTEGRA Processing and Review Workstation
CADstream
GEMNet License server(EchoServer)
Image Vault medical imaging software
Infinia
Infinia with Hawkeye
Millenium MG
Millenium NC
Millenium MyoSIGHT
Precision MP/i
Xeleris
(Security NEXT - 2018/03/20 )
ツイート
PR
関連記事
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
「Erlang/OTP」に深刻なRCE脆弱性 - 概念実証コードも公開済み
「GitLab」に5件の脆弱性 - 最新パッチで修正
「SonicOS」にリモートよりDoS攻撃を受けるおそれ - 修正版を公開
NVIDIAのAI開発フレームワーク「NeMo」に3件の脆弱性