Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

アカウント情報の闇相場、「銀行口座」など高値 - 攻撃者はPWリスト攻撃目的で入手か

不正アクセスなどで流出し、ブラックマーケットで取り引きされているウェブサイトの「アカウント情報」。流出が表沙汰になった情報を直接悪用することは難しいが、攻撃者はパスワードの使い回しを行っているユーザーを狙い、利益を得ているという。

EMCジャパンが、闇市場において取り引きされる企業やサービスから流出したアカウント情報の価格相場を調査、分析したもの。含まれる個人情報によって価格は異なるが、同調査から分野ごとの傾向なども明らかになったという。

なかでも高値で取り引きされていたのは金融分野で、銀行口座は3ドルから24ドルの価格が付いていた。金融サービスは7ドルから10.5ドルで、クレジットカードは3ドルから5ドル、オンライン送金サービスは0.5ドルから15.5ドルと幅が広い。

ソーシャルネットワークやウェブサービスを見ると、ソーシャルメディアサイトは3ドル。メールアカウントは1ドルから3ドルで、メッセージは1ドルから5ドル。

同分野においてもっとも高額だったのは、プロフィールなども登録されていたデートサイトでもっとも高い場合で10ドルにのぼった。ソーシャルエンジニアリングに悪用できることから、高値で取り引きされていると見られている。

(Security NEXT - 2017/12/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

先週注目された記事(2025年1月5日〜2025年1月11日)
先週注目された記事(2024年12月29日〜2025年1月4日)
先々週注目された記事(2024年12月22日〜2024年12月28日)
先週注目された記事(2024年12月8日〜2024年12月14日)
先週注目された記事(2024年11月10日〜2024年11月16日)
先週注目された記事(2024年11月3日〜2024年11月9日)
先週注目された記事(2024年10月27日〜2024年11月2日)
先週注目された記事(2024年10月20日〜2024年10月26日)
3Qの脆弱性届出は116件 - 前四半期から4.5%増
先週注目された記事(2024年10月13日〜2024年10月19日)