Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

広く利用される暗号化ライブラリに脆弱性「ROCA」 - 鍵長1024ビットなら解析コストは1万円以下

Infineon Technologiesが提供する「RSA暗号ライブラリ」に、脆弱な鍵ペアを生成する脆弱性が存在することがわかった。ハードウェアなど影響が多岐にわたるおそれがある。

20171019_ro_001.jpg
ROCAの影響を受ける可能性がある機器(画像:CRoCS)

「同1.02.013」で生成したプライベート鍵が、公開鍵から容易に解析されるおそれがある脆弱性「CVE-2017-15361」が明らかとなったもの。

暗号化されたデータの復号や署名の偽造など、悪用されるおそれがある。

脆弱性は同ライブラリに起因するもので、RSA暗号そのものの危殆化ではなく、ほかのデバイスやライブラリなど、同ライブラリ以外によって生成されたRSAキーであれば、同ライブラリでも安全に扱うことができるとしている。

(Security NEXT - 2017/10/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性に対処
Cisco、セキュリティアドバイザリ15件を公開
ウェブホスト管理ツール「CyberPanel」に脆弱性 - ランサムウェアが悪用
10月の脆弱性悪用警告は17件、前月の約3分の2に - 米CISA
リコー製プリンタや複合機など142機種に深刻なRCE脆弱性
「Veeam Backup Enterprise Manager」に脆弱性 - 認証回避のおそれ
HPE Aruba製アクセスポイントに複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「Android」にセキュリティアップデート - 一部脆弱性は悪用も
JetBrains、10月のアップデートで複数製品の脆弱性18件を修正
米CISA、脆弱性4件の悪用について注意喚起